【シンガポール】ホテル宿泊

JW マリオット ホテル シンガポール サウスビーチ(2017年3月) *旧ブログから転載 ブランド変更後一部施設オープン前

JW マリオットブランドに変更後、一部施設はまだオープンしていない時期の宿泊でした。 何はともあれ、ラウンジでの食事が豪勢だったのを強く記憶しています。
【シンガポール】ホテル宿泊

ラッフルズ ホテル シンガポール(2016年3月) *旧ブログから転載 改装前のホテルはどういう感じだったか?

改装(リストレーション)前のラッフルズホテルシンガポールはどういう状態であったか?興味のある方もいるかも知れません。 改装後の2020年に宿泊した内容は未掲載ですが(今後掲載予定)、その前のホテルの雰囲気を出しておいた方が、見比べに容易だと思え、2016年宿泊の記事転載を先に行うことにしました。
東京散歩

太宰治終焉の地 玉川上水沿いを歩く(2024年12月) 吉祥寺井の頭公園から三鷹台駅前通りまで

一時帰国で東京に来ると、定期的に立ち寄るのが吉祥寺 今回は井の頭公園から玉川上水緑道を歩いて下流の方へ、途中から左折して一般道路経由、三鷹台駅まで行ってみました。
タイ観光

バーン デュシタニ(2023年1月) デュシタニグループの飛び地レストラン群

ホテル自体は再開発の建設中(2023年1月)、街歩きの休憩で訪れたのは、バーン デュシタニ Dusit Gourmet (デュシットグルメ)で街歩きの疲れを、ゆっくりと癒しました。
レストラン

イタリアンバール ラ ヴィオラ /三笠会館(2024年11月) 銀座でのランチ

海外在住者が銀座を歩いていて意外に困るのがランチの場所、どこにしようかと迷って、最終的にこの日は三笠会館のイタリアンバール ラ ヴィオラにてランチ
【シンガポール】ホテル宿泊

メルキュール シンガポールブギス(2016年8月) *旧ブログから転載 珍しいロフト付きの部屋あり

Bugis駅も近い場所にあるメルキュール シンガポールブギス、周囲は学生街ともなっており、シンガポールでも独特の雰囲気も味わえます。
旅行記

タイ/バンコク旅行記(2016年11月) *旧ブログから転載 ラマ9世死去1ヶ月後のバンコクを歩く

2016年11月のバンコク旅行は、10月13日死去したラマ9世LOVEに溢れたタイ人の気持ちを感じた滞在でした。
タイ観光

ナイ ラート パーク ヘリテージ ホーム バンコク(2016年11月) *旧ブログから転載 バンコク市内にあるプライベートミュージアム

スイスホテル ナイラート パーク(下記)は閉業しましたが、同族グループのプライベートミュージアム&レストラン等は営業(2025年現在も継続中)。
東京散歩

宮益坂再訪(2019年8月) 20代の頃に勤めた会社の事務所があった場所

最近の一時帰国では、ゆかりのあるエリアを散策していますが、コロナ禍以降も宮益坂には複数行きました(写真は2019年)。 銀座のように一時帰国したら、必ず行く場所ではないながら、何かしら当時(1990年代初頭)の雰囲気を探してしまいます。
インドネシア

トゥリ ビーチ リゾート(2016年4月) *旧ブログから転載 バタム島でリフレッシュ

シンガポールからフェリー(高速船)で行けるリゾート地では、インドネシアのビンタン島が有名ですが、その隣の島バタム島にもリゾートホテルがあります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました