一時帰国時に東京で絵が見たいと思った中で選んだのは、SOMPO美術館の藤田嗣治7つの情熱展と恵比寿の画廊LIBRAIRIE6 シス書店が開催していた第124回企画 金子國義・四谷シモン「1967年、ある日」展
金子国義の版画が好きなので、ここだと思い訪れました。
画廊の方の話によると、氏の絵が若者たちに人気再燃とのこと(以前のようには市場にあまり出てこなくなったらしい)。
期間中数日、四谷シモン(人形と絵の展示あり)ご本人が画廊に訪れるよう。
また行ってみたい画廊でした。
いずれにしても、絵というのは欲しい時に買っておくものだと思ったものです。

四谷シモン人形館 淡翁荘 | 鎌田ミュージアム KAMADA MUSEUM
四谷シモン人形館淡翁荘は、昭和初期に建てられた洋館に、四谷シモンの人形23体を展示。金庫や押入れ、トイレの中にも人形が隠れている。ファンタジーの世界にどうぞ。
金子國義 L'Atelier
画家 金子國義【公式サイト】不思議の国のアリスの挿絵など
LIBRAIRIE6 シス書店
2025年4月12日 (土) 〜 5月18日 (日) まで
Address / 東京都渋谷区恵比寿南1-12-2 南ビル3F
Tel / 03-6452-3345
JR恵比寿駅から徒歩10分程度
初めて行く人にはちょっとわかりにくいものの、階段を上がって向かうとよいように思えます。