ホテル・マジェステック・サイゴン(2011年8月) *旧ブログから転載 ベトナム/ホーチミンシティの川沿い 歴史的ホテル

ベトナム
歴史を感じさせる川沿いのマジェスティック
別ブログ過去記事を多少編集し移行。
そのまま掲載当時の記載方法にて掲載しています。宿泊当時(2011年)の情報としてお読みください。
なお、評価等はあくまでも個人的な感想ですので、ご注意ください。
~今後少しづつ過去記事を移行予定~

2011年に宿泊したのは、新館の方でした。

何よりも驚いたのは、ホテル内でバンコクに住む日本人の知人とばったり会ったこと。
1人でふらりと旅行にきたということ、旧館に宿泊しているが部屋自体は期待ほどではなかったということ、諸々会話を楽しみました。
もうその人も癌で逝ってしまい、今回このホテルのことを思い出すとともに、その知人のことが脳裏に浮かびました。

日系旅行代理店Sankei travel singaporeにて購入
飛行機(エコノミークラス2人)とホテル(Colonial River Deluxe 1部屋4泊)を予約
12/08/2011 SIN/SGN SQ172 09:50/10:55
16/08/2011 SGN/SIN SQ185 19:45/22:40
合計金額:2,379.80シンガポールドル
Hotel Majestic Saigon(ホテル・マジェステック・サイゴン) 2011年8月宿泊 〜ベトナム(ホーチミンシティ)〜
ベトナム戦争時は日本の作家等も訪れたという歴史を感じさせるHotel Majestic Saigon (ホテル・マジェステック・サイゴン)。

ベトナム戦争時は日本の作家等も訪れたという歴史を感じさせるHotel Majestic Saigon (ホテル・マジェステック・サイゴン)
ロビーに入ると、時間が止まったかの様、雰囲気が醸し出されている。
写真の左手の方が新館部分。
新館の方に宿泊。
部屋の中は木目調の造り。
バスルームは古さは否めない。
バスタブあり
このホテルで気に入ったのは、狭いながらもバルコニーからの眺望。
そして、朝食が屋上のカフェ。
ビュッフェの食事自体の味もさる事ながら、景色を眺めながらの朝食はお勧め。ただ、暑いのが難点。
ホテル内のプールはある場所も大きさも泳ぐには適しない。マッサージも施設自体今ひとつ。
カジノもあり(宿泊時点)。
ロケーションとしては、ショッピングにも都合のよい、ドンコイ通りの端(川沿い)にある。