【シンガポール】ホテル宿泊 シンガポール マリオット タン プラザ ホテル(2018年11月) *旧ブログから転載 オーチャードロードとスコッツロードの交差点に建ち、地区のランドマーク的存在のホテル。 2018年【シンガポール】ホテル宿泊
東京散歩 藤田嗣治展 7つの情熱 @SOMPO美術館(2025年5月) 帰国中に何か東京で展示会がないか?と調べたら、ちょうど藤田嗣治展がSOMPO美術館で開催されていると知り、時間をつくり訪問個人所蔵の絵や版画もたくさん出展されており、藤田嗣治が好きな自分にとってひじょうに価値ある展示会でした(滞在2時間弱)。 東京散歩
日本 ホテルでの食事 アフタヌーンティー@ベルテンポ/ホテルメトロポリタン エドモント(2025年4月) ホテルメトロポリタン エドモントのダイニング・カフェ、ベルテンポでアフタヌーンティー 日本 ホテルでの食事
シンガポール現地情報 チャンギ国際空港ジュエルの開業(2019年4月)の風景 *旧ブログから転載 2019年開業当時の空港併設大型ショッピングモールJewel(ジュエル)の雰囲気をご覧ください。 シンガポール現地情報
東京散歩 御菓子司 新生堂(2024年8月) 海外へのお土産にはこれ!名菓子切腹最中 いつからか知って以降大好きな和菓子、餡子たっぷりの切腹最中新橋に行く機会があれば、行ってみたい和菓子屋さんが新生堂です。 東京散歩
【タイ】ホテル宿泊 ル パッタ チェンライ(2018年2月) *旧ブログから転載 当時の旅日記リンクあり このホテルに5泊泊まり、ツアーでゴールデントライアングルに行き、ミャンマーの方へ国境越えしたり、温泉に行ったりして旅を満喫しました。 2018年【タイ】ホテル宿泊
【シンガポール】ホテル宿泊 フォー シーズンズ ホテル シンガポール(2018年5月)*旧ブログから転載 賓客にも利用されるホテル 天皇時代の上皇夫婦、カナダ首相、ローリングストーンズメンバーなど有名人たちも宿泊するホテルがフォー シーズンズ ホテル シンガポールです。ちなみに宿泊時に遭遇したのは、タイのタクシン・インラック両元首相(亡命時)。 2018年【シンガポール】ホテル宿泊
【シンガポール】ホテル宿泊 シェラトン タワーズ シンガポール(2017年6月宿泊) *旧ブログから転載 目立たず地味ながらも心地よいホテル 新たなホテルが続々と開業したシンガポールでは、正直地味であまり目立つ存在ではないですが、宿泊してみると心地よい空間。 2017年【シンガポール】ホテル宿泊
日本 ホテルでの食事 アフタヌーンティー@ル・ジャルダン/ホテル椿山荘東京(2024年8月) 山縣有朋ゆかりの名庭園も見逃せない 山縣有朋がつくった庭園で有名な椿山荘東京、その庭を見たいのもあって、アフタヌーンティーに行ってきました。 日本 ホテルでの食事
【シンガポール】ホテル宿泊 ホリディ イン シンガポール アトリウム(2020年2月) スィートルーム泊 *旧コンコルドホテル 近くにMRT駅ができ便利になった 吹き抜けの構造が開放感のあるホリディ インシンガポール アトリウム 2020年【シンガポール】ホテル宿泊
【タイ】ホテル宿泊 ノボテル バンコク スクンビット20(2017年9月) 日本人も多く住むスクンビット通りのホテル コンセプトは、シンガポールのノボテル シンガポール オン スティーブンスと同じ。 2017年【タイ】ホテル宿泊
【日本】ホテル宿泊 嬉野温泉 ことぶき屋(2023年2月) 美人の湯、嬉野温泉にある温泉つき旅館 嬉野温泉街にある旅館、嬉野温泉ことぶき屋レトロ感が好きな人には刺さるかも? 2023年【日本】ホテル宿泊
ホテル訪問 ラッフルズブティック@ラッフルズホテルシンガポール(2025年4月) 独断と偏見で選ぶお勧めのお土産4選 お土産は色々なお店で諸々買ってきましたが、やはりここだ!と思えるのは、ラッフルズホテルのラッフルズブティック(旧ギフトショップ)。 ホテル訪問
【シンガポール】ホテル宿泊 ヴィラ サマディ(2018年3月) *旧ブログから転載 現ラブラドールヴィラ シンガポールでは数少ないイギリス統治時のヴィラを改築したホテル。コロニアル調の建物が好きな方には、たまらない建築物です。 2018年【シンガポール】ホテル宿泊
日本の神社仏閣巡り 日本の神社仏閣 増上寺(2017年10月) 徳川ゆかりのお寺 *旧ブログから転載 まだワールドトレードセンターがJR浜松町駅前に建っていた頃、2017年10月に増上寺を参拝しました。徳川のもう1つの菩提寺の寛永寺は、(まだ部分的にしかお参りしていないので)近々お参りしたいと考えています。 日本の神社仏閣巡り
マレーシア ルネッサンス ジョホール バル ホテル(2018年9月) 対岸からシンガポールを眺める *旧ブログから転載 ジョホールバルで週末を過ごした2018年9月。マレーシアから見るシンガポール側の風景は新鮮でした。 2018年マレーシア
【日本】ホテル宿泊 アートホテル大分(2023年2月) 飲み屋街近し JR駅からは少し距離あり JR大分駅前のアーケード街を通り抜けたところに位置します。駅から荷物を持っての徒歩移動にはちょっと距離があるように感じました。ただ、夜ちょっと飲みに出るには便利、ホテル周辺は賑やかな飲み屋街です。 2023年【日本】ホテル宿泊
【シンガポール】ホテル宿泊 パークロイヤル オン ビーチロード シンガポール(2018年5月) *旧ブログから転載 マレー文化を色濃く残すサルタンモスクにも近く、観光で宿泊するのにも便利なホテルです。 2018年【シンガポール】ホテル宿泊
シンガポール現地情報 Fair Price/フェアプライス(2025年4月) シンガポールの生活に欠かせないスーパー お勧めは、政府系スーパーマーケット Fair Price/フェアプライス!NTUCと呼ぶ人もいるのは、National Trades Union Congressの傘下にあるスーパーでもあるため。1973年にNTUC Welcomeという名前でToa Payohで1号店が営業開始(Fair Priceという名前は1983年から)。 シンガポール現地情報
【ミャンマー】ホテル宿泊 サミット パークビュー ホテル(2018年8月) *旧ブログから転載 今回は2018年に仕事で訪れたヤンゴンのホテル、サミット パークビュー ホテルを再掲載します。 2018年【ミャンマー】ホテル宿泊
【シンガポール】ホテル宿泊 ノボテル シンガポール オン スティーブンス(2018年7月) *旧ブログから転載 このホテルの特徴は、接続するMercure(メルキュール)と施設(レストラン、プールなど)が共有であること。 2018年【シンガポール】ホテル宿泊
【日本】ホテル宿泊 ドーミーイン大分(2023年4月) 屋上の温泉 夜泣き蕎麦 交通の便のよいJR大分駅前にあるホテル、ドーミーイン大分1泊ながら疲れた身体を癒したくて、天然温泉の言葉に引き寄せられて予約。露天、サウナありでのんびりできます。のぼせる前に休憩室でひと休み! 2023年【日本】ホテル宿泊
【シンガポール】ホテル宿泊 スイスホテル ザ スタンフォード シンガポール(2020年3月) シンガポール随一の絶景 何と言っても昼夜何ものにも代え難い絶景です。こちらのホテルに泊まるのであれば、せっかくの機会なので、少し予算を加えてでもマリーナ側に宿泊することをお勧めします。 2020年【シンガポール】ホテル宿泊
タイ(交通手段) AOT リムジン(2023年1月) 空港からバンコクのホテルまで シンガポールからバンコクの空港(Suvarnabhumiエアポート)に到着すると利用するのは、AOT リムジン。ちなみにこの時に宿泊したホリデーインバンコクまでは、1,200バーツ(トヨタカムリ)でした。 タイ(交通手段)
【日本】ホテル宿泊 ホテルエリアワン延岡(2023年4月) 宮崎・延岡市役所等官庁近し 諸々の手続きのために延岡市(宮崎県)の役所に行く必要性があり、予約したホテルエリアワン。延岡城も近かったので、散歩がてらに見学(延岡城については別途記載予定)。まだ花が残る桜を見られたのは、海外在住者には嬉しいところ。 2023年【日本】ホテル宿泊