sato

【シンガポール】ホテル宿泊

ソフィテルシンガポールシティセンター(2019年10月) タンジョンパガー随一のホテル クラブラウンジ利用

ソフィテルブランドは、期待に違わず高級感溢れるサービス。 ホテル内では、アートが所々に飾られていて、立ち止まって眺めるのも楽しい。 特にクラブ利用の場合には、特典が見逃せません。
日本の神社仏閣巡り

日本の神社仏閣 富岡八幡宮(2024年8月) 伊能忠敬ゆかりの神社

富岡八幡宮は寛永4年(1627年)、当時永代島と呼ばれていた現在地に御神託により創建「深川の八幡様」
【シンガポール】ホテル宿泊

コンラッド センテニアル シンガポール(2021年3月) コロナ禍の中、クラブラウンジ利用宿泊

コロナ禍の規制等はありましたが、満足のステイケーションでした。 眺望のよい部屋、クラブラウンジでのサービス、泳ぎやすいプール、綺麗なジムなど満足度の高いサービスと施設。
日本の神社仏閣巡り

靖国神社(2024年12月) 鎮魂の社で大村益次郎像を仰ぎ見る

靖国神社の見どころは満載です。 鳥居を抜けると大村益次郎の像が迎えてくれます。 仰ぎ見て脇を通り抜け奥に向かって行きます。
旅行記

シンガポール航空利用/シンガポール‐ロサンジェルス往復(2024年6月) エコノミークラスによる長距離移動

2024年6月、シンガポール航空にてドジャース観戦に行きました。 シンガポール・ロサンジェルス往復の忘備録として。
米国(アメリカ合衆国)

ドジャースタジアム日本語ツアー(2024年6月) 現地日系旅行会社に申し込み

ドジャースをもっと知るためには、スタジアム見学がお勧め! 球団の歴史をあらかじめ本で読むなど、準備して行くとさらに楽しめるツアーです。
シンガポール現地情報

ロバートソンキーの再開発ー2025年から開始 該当商業施設は5月末までの営業

ロバートソンキーの中心を担う商業施設の再開発が始まります。
日本の名所

武相荘(2024年8月) 白洲次郎・正子の旧邸

2024年8月猛暑の中、白洲次郎・正子の旧邸の武相荘を訪問
日本 ホテルでの食事

アフタヌーンティー ザ パレス ラウンジ@パレスホテル東京(2022年8月)

皇居のお堀の横のパレスホテル東京、1階のパレスラウンジでのアフタヌーンティー
日本の名所

歌舞伎観劇@歌舞伎座(2024年8月) 八月納涼歌舞伎

11時からの第一部を観劇 演目:ゆうれい貸屋、鵜の殿様
日本の神社仏閣巡り

日本の神社仏閣 愛宕神社(2024年8月) 出世の石段に挑戦

愛宕神社正面の坂(男坂)といえば、出世の石段!
2024年

安心お宿 豪華カプセルホテル秋葉原電気街店/男性専用(2024年11月) 宿泊費が高騰している今だから注目

その名の通り、安心して泊まれるカプセルホテル。 1人での宿泊には、カプセルホテルも考慮に入れたいところです。
日本の神社仏閣巡り

日本の神社仏閣 烏森神社(2019年1月) サラリーマンの街、新橋の小道に存在

お参りする人たちもサラリーマン多し!
【シンガポール】ホテル宿泊

シャングリラシンガポール/バレーウィング(2023年12月) まさに別世界、都会のオアシス

シンガポールのステイケーションでも最高級の贅沢と言われるサービスを満喫!
【日本】ホテル宿泊

相鉄フレッサイン 御茶ノ水神保町(2019年12月) 古本屋街に沈むならここ

すずらん通りにあるこのホテルがあるのは、まさに古書店街の入り口といっても過言ではない場所。
日本の神社仏閣巡り

日本の神社仏閣 今山大師(2019年12月)宮崎県延岡市 日本一大きい青銅製弘法大師立像

宮崎県の延岡市と言えば、この弘法大師の像が街のシンボル。
【日本】ホテル宿泊

リッチモンドホテル博多駅前(2023年2月) JR博多駅近し

到着翌日、福岡空港からシンガポールに戻るために選んだ交通至便のリッチモンドホテル博多駅前は、まさに駅横。
日本 ホテルでの食事

アフタヌーンティー ロビーラウンジ バンブー @シェラトン都ホテル東京(2025年1月)

レトロな雰囲気を醸し出すロビーラウンジ バンブー にて、アフタヌーンティー! 広く落ち着ける空間が心地よく、また訪れたいラウンジでした。 2025年1月は「古都華」いちごのアフタヌーンティー、いちごつくしのラインアップです。
【日本】ホテル宿泊

パークホテル東京 (2019年1月) 富士山を背景に東京タワー *旧ブログから転載

新橋駅から徒歩で汐留方面、富士山をバックに東京タワーの見える部屋が魅力的なホテル ポップなアートを楽しめる空間を演出
東京散歩

東京散歩ー「傷だらけの天使」の舞台・代々木会館(2019年8月) ショーケン(萩原健一)を偲んで

ショーケンが亡くなったのが2019年3月26日、その年に「傷だらけの天使」の舞台となったビルが取り壊されるということで、同年8月に既に閉鎖されていた代々木会館を訪問。
【日本】ホテル宿泊

ホテルマイステイズ神田(2022年3月) コロナ禍を抜けて条件付き入国制限解除

日本へ一時帰国できるようになって、まず帰国時にやらねばならなかったのは運転免許証の特例措置期間の失効免許の再申請(鮫洲試験場)。 ホテルマイステイズ神田では、(現在は不明ながら、2022年3月当時は)免許更新に必要なホテルに宿泊している旨の書面を書いてもらえました。
日本の神社仏閣巡り

日本の神社仏閣 東郷神社(2025年1月) 勝利を祈願

至誠、勝利、強運、縁結びの神様 境内は思いのほか小ぶりな神社。 社務所でのお守り販売が人気の神社でした。
【シンガポール】ホテル宿泊

インターコンチネンタル・シンガポール・ロバートソンキー(2022年12月) クラブラウンジ利用

2022年12月に、クラブラウンジ利用にて、ステイケーションしてきました。 クラブラウンジ自体のスタッフのサービスも満足できるもので、楽しい宿泊でした。 部屋は明るいリバーサイド(アップグレードされてジュニアスィート)
【日本】ホテル宿泊

アートホテル宮崎スカイタワー(2023年10月) 宮崎市市街地

タワー状に聳え立つ建物が特徴的な宮崎駅から徒歩圏内のホテル。 朝ごはんも地元料理を揃えて充実! 部屋はベッドも大きく快適でした。 会議があるため、招待にて宿泊。
【日本】ホテル宿泊

リッチモンドホテル宮崎駅前(2023年10月) JR宮崎駅近し

リッチモンドホテル宮崎駅前は、まさにJR駅近し 駅の出口を出ると向こうに見えるはリッチモンドホテル宮崎駅前! ホテルが見えたのには、ほっとしました。
シンガポール現地情報

YOASOBI ASIA TOUR 2024-2025 SINGAPORE シンガポールコンサート @インドアスタジアム

開始からアンコールまで、会場が一体化した熱狂盛り上がりの中、最後の「夜に駈ける」にて〆 MCでも、ファンサービスも充分なほどの進行でした。
東京散歩

東京散歩ー彼女展(東京彼女) BY 江口寿史(2023年4月) 人気の漫画家&イラストレーターが描く女性イラストの展示会

江口寿史と言えば、ぼくらの年代にはギャク漫画家だけれども、イラストレーターの評価も高い。 2023年4月の一時帰国時にイラスト店が日比谷であったので、行ってみました!
【日本】ホテル宿泊

Tabist ホテルスマートスリープス 大分駅前(2024年宿泊)ーJR大分駅徒歩5分

業態は、カプセルホテルと同じ簡易宿泊施設なので、部屋のプライベート感は制限されます。 なお、外出時に部屋は鍵をかけることができないので、貴重品は部屋内の貴重品BOXを使用。 シャワーと洗面台は共同(宿泊場所と使用施設の場所が分かれてあるので、男女が一緒になる心配はなし)。
東京散歩

東京散歩ー谷中ぎんざ(2024年) 外国人観光客多し

日暮里の駅を降りて坂を下っていくと、外国人観光客も人気の場所、谷中ぎんざ! 年末に近いためか?閉まっているお店と地元の人たちにお正月の食材を売って活気のあるお店が混在。 外国人観光客が多数を占めて、観光客は日本人の方が少ないほど。
米国(アメリカ合衆国)

ロサンジェルス・ドジャース観戦(2024年6月)

2024年6月、ロサンジェルスに2週間滞在、目的はドジャース観戦。 大谷翔平選手はやはり6月に調子が上がってきて、デイゲームで2本ホームランを打つなど、大活躍を目にできたのもよかったです。 3つの方法で観戦チケットを購入、試合観戦を満喫しました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました