シンガポール現地情報 ビクトリア シアター アンド コンサートホール(2015年8月) 旧ブログから転載/諏訪内晶子の演奏を観に再訪(2025年4月) 2014年7月(再オープンは8月)に、3年もの年月をかけての大改装を終え生まれ変わったVictoria Theatre and Concert Hall(ビクトリア・シアター・アンド・コンサートホール) シンガポール現地情報
【タイ】ホテル宿泊 ホリデーインバンコク(2023年1月) クラブラウンジ使用 バンコク中心部エラワン廟近く バンコクを公共交通機関(滞在中はよく利用するBTS)で移動するには、この辺りが便がいいのみならず、大きなショッピングモールからも近い便利なロケーション。 2023年【タイ】ホテル宿泊
日本の神社仏閣巡り 日本の神社仏閣 築地本願寺(2020年1月) 独特な建物が目を惹く浄土真宗のお寺 築地本願寺と言えば、日本のお寺とは思えない、この独特の建物。東京帝国大学名誉教授で建築史家の伊東忠太博士の設計によるもの実は1995年3月20日の地下鉄サリン事件のあと、しばらくの間日比谷線が止まりました。銀座線の最寄り駅で降りて、築地の聖... 日本の神社仏閣巡り
ホテル訪問 ロングバー@ラッフルズ・ホテル・シンガポール(2017年2月) *旧ブログから転載 2017年2月、リストレーション前にラッフルズホテルのロングバーを訪れた時の記事の再掲載です。数年前はこうだったのか!とご参考にしてください。 ホテル訪問
日本の神社仏閣巡り 日本の神社仏閣 明治神宮(2025年1月) 鎮守の杜の中、歩いて参拝へ 神社といえば、誰もが連想する明治神宮都会の東京に広大な森を持つ明治神宮ですので、境内もまずは地図で位置関係を抑えておきたいところです。 日本の神社仏閣巡り
【シンガポール】ホテル宿泊 フラトン ホテル シンガポール(2025年3月) 重厚な建物の中はモダンな空間 クラブラウンジ利用 シンガポールの史跡指定を受けているフラトンビルがホテルになっています。今回はクラブラウンジ利用にて週末を過ごしてきました。 2025年【シンガポール】ホテル宿泊
シンガポール現地情報 25年8月19日閉館/ザ プロジェクター(2025年3月) シンガポールの名画座的存在 シンガポールの映画館で異色の存在感を示しているのが、The Projector(ザ プロジェクター) シンガポール現地情報
【日本】ホテル宿泊 都シティホテル東京高輪(2022年8月) ゆったりとした部屋 バスルームとトイレが別 2020年に開業したJR高輪ゲイトウェイ駅に興味があり、羽田空港までタクシーでも費用はそうかからないだろうことなど鑑みて、選んだホテル。 2022年【日本】ホテル宿泊
現地ツアー ガイド・ツアー@フラトン ホテル シンガポール(2016年1月) 2015年12月7日、71番目のNational Monument(国定記念物)に指定 *旧ブログから転載 2015年12月7日に71番目のNational Monument(国定記念物)に指定されたFormer Fullerton Building(旧フラトン・ビル 現フラトン・ホテル)記念して行われたツアー、Celebrate Monuments! Guided Tours at The Fullerton Hotel(セレブレイト・モニュメント!ガイド・ツアー@フラトン・ホテル)に参加 現地ツアー
【シンガポール】ホテル宿泊 キューブ ブティック カプセル ホテル アット カンポン グラム(2018年) シンガポールのカプセルホテル *旧ブログから転載 サルタンモスクの参道Bussorah Street、目の前にサルタンモスク特にホテルは寝るだけという人にはもってこいのカプセルホテル 2018年【シンガポール】ホテル宿泊
【日本】ホテル宿泊 ホテルアクセラ(2018年12月) 狭いながらも個室 カプセルホテルが苦手な方に *旧ブログから転載 話題の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の舞台、吉原近辺散策にも便利な場所。格安便利なホテルアクセラ! 2018年【日本】ホテル宿泊
日本の名所 歌舞伎観劇@新橋演舞場(2025年1月)初春大歌舞伎 双仮名手本三升 裏表忠臣蔵 團十郎が昼の部(12時から)、夜の部(16時から)と一日演じるこの演目。團十郎の子ども2人も出演するということで話題にもなった本作。 日本の名所
【シンガポール】ホテル宿泊 グランド メルキュール シンガポール ロキシー(2021年11月) イーストコーストにあるグランドホテル 毎日が緊張のコロナ禍の日々、ビーチ沿いをウォーキングしたりとリフレッシュ。リラックスした週末を過ごせました。 2021年【シンガポール】ホテル宿泊
日本の名所 皇居一般参賀(2019年1月) 天皇(現上皇)お正月最後の一般参賀で混雑 現上皇が退位を表明後、最後のお正月一般参賀この年の一般参賀は、もう最後かも知れないと思う同じような人たちが多かったようで、とても混み合いました。 日本の名所
【日本】ホテル宿泊 三井ガーデンホテル銀座5丁目(2020年1月) 歌舞伎観劇にもってこいのロケーション 交差点を渡ればそこが歌舞伎座、また新橋演舞場にも近いという好位置にあり、観劇目的の人には堪らないホテルです。 2020年【日本】ホテル宿泊
日本の名所 イオンレイクタウン(2024年12月) 一度は訪ねてみたい 外国人の友だちにもイチオシ! 越谷のイオンレイクタウンは、東京からも電車で行けるロケーション、日本一大きなショッピングモール 日本の名所
【シンガポール】ホテル宿泊 ソフィテルシンガポールシティセンター(2019年10月) タンジョンパガー随一のホテル クラブラウンジ利用 ソフィテルブランドは、期待に違わず高級感溢れるサービス。ホテル内では、アートが所々に飾られていて、立ち止まって眺めるのも楽しい。特にクラブ利用の場合には、特典が見逃せません。 2019年【シンガポール】ホテル宿泊
日本の神社仏閣巡り 日本の神社仏閣 富岡八幡宮(2024年8月) 伊能忠敬ゆかりの神社 富岡八幡宮は寛永4年(1627年)、当時永代島と呼ばれていた現在地に御神託により創建「深川の八幡様」 日本の神社仏閣巡り
【シンガポール】ホテル宿泊 コンラッド センテニアル シンガポール(2021年3月) コロナ禍の中、クラブラウンジ利用宿泊 コロナ禍の規制等はありましたが、満足のステイケーションでした。眺望のよい部屋、クラブラウンジでのサービス、泳ぎやすいプール、綺麗なジムなど満足度の高いサービスと施設。 2021年【シンガポール】ホテル宿泊
日本の神社仏閣巡り 靖国神社(2024年12月) 鎮魂の社で大村益次郎像を仰ぎ見る 靖国神社の見どころは満載です。鳥居を抜けると大村益次郎の像が迎えてくれます。仰ぎ見て脇を通り抜け奥に向かって行きます。 日本の神社仏閣巡り
旅行記 シンガポール航空利用/シンガポール‐ロサンジェルス往復(2024年6月) エコノミークラスによる長距離移動 2024年6月、シンガポール航空にてドジャース観戦に行きました。シンガポール・ロサンジェルス往復の忘備録として。 旅行記
米国(アメリカ合衆国) ドジャースタジアム日本語ツアー(2024年6月) 現地日系旅行会社に申し込み ドジャースをもっと知るためには、スタジアム見学がお勧め!球団の歴史をあらかじめ本で読むなど、準備して行くとさらに楽しめるツアーです。 米国(アメリカ合衆国)
【日本】ホテル宿泊 安心お宿 豪華カプセルホテル秋葉原電気街店/男性専用(2024年11月) 宿泊費が高騰している今だから注目 その名の通り、安心して泊まれるカプセルホテル。1人での宿泊には、カプセルホテルも考慮に入れたいところです。 2024年【日本】ホテル宿泊
【シンガポール】ホテル宿泊 シャングリラシンガポール/バレーウィング(2023年12月) まさに別世界、都会のオアシス シンガポールのステイケーションでも最高級の贅沢と言われるサービスを満喫! 2023年【シンガポール】ホテル宿泊