2025年映画「国宝」の大ヒットにより、改めて歌舞伎が注目を集めていますが、自分たちは一時帰国時には機会があれば歌舞伎座に足を運んでいます。
2024年8月の歌舞伎観劇(歌舞伎座)はこちら↓
歌舞伎座観劇 2014年1月 〜日本(東京)〜
2014年・2015年と続けてお正月は日本で過ごし、リニューアルされた歌舞伎座にて歌舞伎を観に行った(残念ながら今回も帰国予定ながら2016年は日程の関係で観劇に行くスケジュールを組めなかった)。
2014年・2015年と続けてお正月は日本で過ごし、リニューアルされた歌舞伎座にて歌舞伎を観に行った(残念ながら今回も帰国予定ながら2016年は日程の関係で観劇に行くスケジュールを組めなかった)。
2014年のお正月は2階の桟敷席が取れた。
この公演の演目は=>こちら
緞帳の富士山が美しい。
現在の建物は第五期、中は綺麗
座席数は1,808席(幕見席96席を除く)
2013年4月にこけら落し公演が行われた。
歌舞伎座の変遷は=>こちら
2016年のお正月は歌舞伎座へ行けない代わりと言っては何だが、10月の市川海老蔵のシンガポール公演にマリーナベイサンズにこの週末歌舞伎を観に行く予定
MasterCard Theatres at Marina Bay Sands Sands Theatre(マスターカード・シアターズ・アット・マリーナ・ベイ・サンズ サンズ・シアター)については=>こちら
歌舞伎座 Kabukiza Theatre
〒104-0061
東京都中央区銀座4-12-15
電話:03-3545-6800(代)