一時期バンコクに行くたびに一日ツアーに参加して郊外の観光地をまわっていました。
もう随分前になりますが、2009年にカオヤイ国立公園ツアーに参加した時の記事を転載します。
パンダバス(パンダトラベル)は今も健在、同ツアーの詳細は下記をご覧ください。
ツアーに参加したのは随分前でしたので、ツアー内容には変更があるかも知れません。
タイのKhao Yai National Park(カオヤイ国立公園)へ一日観光に出かけた。インターコンチネンタル・バンコク(宿泊記は=>こちら)から他のホテルをまわり、マイクロバスは一路北を目指す。
マイクロバスは一路カオヤイを目指すが、途中市場を見学する。
淡水魚だろうが、見た事のない魚に驚く。
=マイクロバスに乗り、移動=
牛車体験は、実際2頭の牛にひかれた牛車に乗って農道を行く。
のどかなタイの田舎の風景
=マイクロバスに乗り、移動=
ひたすら北へ行き、国立公園の入口に着き、公園内に入る。
山の中の道をマイクロバスは走り、Heo Narok Waterfall(ヘオ ナロック滝)へ到着
遊歩道を歩き、階段を降りて下の方から滝を眺めた。
自然の中での人間のちっぽけさを実感
この時期の水量は少な目=マイクロバスに乗り、移動=
記憶に残っていないのだが、ツアー行程を見ると、公園内にあるレストランに寄り、昼食を取ったはず・・・・・・。
=マイクロバスに乗り、移動=
山を降りて行き、公園を出たところで、象に乗るというアトラクション
象に乗るのはアユタヤ以来2回目だが、遺跡の横の開かれた道をゆっくり歩くアユタヤとは異なり、この時はかなりワイルド
林の中から、小さな川の中へと入って行く!
象使いがカメラを持って、降りて行き、陸地から写真を撮ってくれる。
これはチップは弾まない訳にはいかないと思えるいい仕事
象へバナナをあげたり記念写真を撮ったりして、終了
再びマイクロバスに乗って、一路バンコクを目指した。