東京散歩 太宰治終焉の地 玉川上水沿いを歩く(2024年12月) 吉祥寺井の頭公園から三鷹台駅前通りまで 一時帰国で東京に来ると、定期的に立ち寄るのが吉祥寺今回は井の頭公園から玉川上水緑道を歩いて下流の方へ、途中から左折して一般道路経由、三鷹台駅まで行ってみました。 東京散歩
タイ観光 バーン デュシタニ(2023年1月) デュシタニグループの飛び地レストラン群 ホテル自体は再開発の建設中(2023年1月)、街歩きの休憩で訪れたのは、バーン デュシタニDusit Gourmet (デュシットグルメ)で街歩きの疲れを、ゆっくりと癒しました。 タイ観光
レストラン イタリアンバール ラ ヴィオラ /三笠会館(2024年11月) 銀座でのランチ 海外在住者が銀座を歩いていて意外に困るのがランチの場所、どこにしようかと迷って、最終的にこの日は三笠会館のイタリアンバール ラ ヴィオラにてランチ レストラン
【シンガポール】ホテル宿泊 メルキュール シンガポールブギス(2016年8月) *旧ブログから転載 珍しいロフト付きの部屋あり Bugis駅も近い場所にあるメルキュール シンガポールブギス、周囲は学生街ともなっており、シンガポールでも独特の雰囲気も味わえます。 2016年【シンガポール】ホテル宿泊
旅行記 タイ/バンコク旅行記(2016年11月) *旧ブログから転載 ラマ9世死去1ヶ月後のバンコクを歩く 2016年11月のバンコク旅行は、10月13日死去したラマ9世LOVEに溢れたタイ人の気持ちを感じた滞在でした。 タイ観光旅行記
タイ観光 ナイ ラート パーク ヘリテージ ホーム バンコク(2016年11月) *旧ブログから転載 バンコク市内にあるプライベートミュージアム スイスホテル ナイラート パーク(下記)は閉業しましたが、同族グループのプライベートミュージアム&レストラン等は営業(2025年現在も継続中)。 タイ観光
東京散歩 宮益坂再訪(2019年8月) 20代の頃に勤めた会社の事務所があった場所 最近の一時帰国では、ゆかりのあるエリアを散策していますが、コロナ禍以降も宮益坂には複数行きました(写真は2019年)。銀座のように一時帰国したら、必ず行く場所ではないながら、何かしら当時(1990年代初頭)の雰囲気を探してしまいます。 東京散歩
インドネシア トゥリ ビーチ リゾート(2016年4月) *旧ブログから転載 バタム島でリフレッシュ シンガポールからフェリー(高速船)で行けるリゾート地では、インドネシアのビンタン島が有名ですが、その隣の島バタム島にもリゾートホテルがあります。 2016年インドネシア
【タイ】ホテル宿泊 スイスホテル ナイラート パーク(2016年11月) *旧ブログから転載 2025年現在モーベンピック BDMS ウェルネス リゾート バンコクとして営業 タイ/バンコクのスイスホテル ナイラート パークは、バンコク市内に大きな土地を持つホテルでした。1993年~96年にバンコクに滞在していた自分には、ここはヒルトンとして記憶にあるホテル。2025年現在はモーベンピック BDMS ウェルネス リゾート バンコク (MOVENPICK BDMS WELLNESS RESORT BANGKOK)として営業(2019年6月グランドオープン)しています。 2016年【タイ】ホテル宿泊
インドネシア スイス ベル ホテル ラゴイベイ ビンタン(2016年4月) *旧ブログから転載 現グランド ラゴイ ホテル ビンタン 2017年にはGrand Lagoi Villageとホテル名が変わり、2025年現在はグランド ラゴイ ホテル ビンタン (Grand Lagoi Hotel Bintan)となっているSwiss-Belhotel Lagoi bay-Bintanですが、2016年に招待されて宿泊しました。 2016年インドネシア
シンガポール現地情報 イケア訪問(2025年6月) シンガポール生活で必要な家具を手軽に探せるお店 シンガポール生活で自分で家具をそろえる人に、そして賃貸物件で足りない家具を探したい人に、重宝するお店がIKEA(イケア)現在、シンガポールで3店舗展開されていますが、今回はIKEA Alexandra店に行ってみました。 シンガポール現地情報
米国(アメリカ合衆国) ロサンジェルスお土産はこれで決まり!(2024年6月) ドジャースパッケージSalted Roasted Peanuts 2週間程度の滞在中、色々と見て回った結果、「これに勝るものなし」と選んだのは、ドジャースパッケージSalted Roasted Peanuts! 米国(アメリカ合衆国)
シンガポール現地情報 ナショナルスタジアムでのコンサート/レディーガガ(2025年5月) 東南アジアではシンガポールのみ開催 コンサートはミュージカル(ステージが複数回に分かれて構成)のようで、どこかで耳にした曲も唄われ、にわかファンにも十分に楽しめました。観客はコスプレや着飾っている人たちも多数、それぞれがその場を楽しむ姿が印象的。コンサート後、レディガガの音楽が流れる中、皆が大合唱しながら帰路へ。 シンガポール現地情報
インドネシア マリオット エグゼクティブ アパートメンツ メイフラワー(2016年12月・17年1月) *旧ブログから転載 長期滞在にはサービスアパートがお勧め 実はインドネシアのジャカルタ訪問は初めて。ジャカルタでの年越しとなったこの夜、新年となると共にジャカルタの各地で花火が打ち上げられて、32階からそれらを眺めながら2017年を迎えました。 2016年2017年インドネシア
【日本】ホテル宿泊 都市センターホテル(2018年4月) *旧ブログから転載 皇居の西側、永田町近し ちょっと東京で1泊ということで、Expedia(予約時決済)で選んだホテルが都市センターホテルでした。ニューオータニにもほど近いとケーション、周囲は元武家屋敷というロケーションです。 2018年【日本】ホテル宿泊
米国(アメリカ合衆国) ロサンジェルス空港からダウンタウンへ(2024年6月) 空港からの移動方法は十分な予習を! ロサンジェルス空港では、LAX ITからUBER利用、ダウンタウンのシェラトングランドまで移動しました。 米国(アメリカ合衆国)
【シンガポール】ホテル宿泊 ホテル・ボス(2016年6月宿泊) *旧ブログから転載 宿泊費高騰のシンガポールで注目のホテル こちらに住んでいる日本人が普段の生活で訪れるロケーションではないですが、シンガポールの中心街も近い場所にあるホテルです。開業した当時、どのようなものかと思い宿泊してみました。掲載の飲食店などは、コロナ禍もあり、かなり変わってしまっているのでは?と思われます。オフィシャルサイトを見る限り、2025年6月現在も安価な価格を維持しているようです。 2016年【シンガポール】ホテル宿泊
米国(アメリカ合衆国) ロサンジェルス空港入国に際して(2024年6月) ちょっとしたトラブル 日本人女性が入国拒否をされているというトラブルもあると聞いていたものの、まさか自分たちが同じようなトラブルに遭うとは思いもせず・・・・・・。経緯は非常に単純なこと入国審査官が誤って、妻の情報入力タイプイン後に、自分のパスポートをスキャンして読み込ませたというもの。 旅行記米国(アメリカ合衆国)
【シンガポール】ホテル宿泊 ホテル ジェン タングリン シンガポール(2016年4月) *旧ブログから転載 シャングリラグループのホテル シンガポールに2つあるホテル ジェン、タングリンの方は昔ながらの造りの建物にポップな装いを加えたホテル。2014年9月25日よりトレーダースホテルから名称変更(2020年宿泊したミャンマー/ヤンゴンのシャングリラも以前はトレーダースホテルでした)。 2016年【シンガポール】ホテル宿泊
【日本】ホテル宿泊 京王プレッソイン東京八重洲(2017年10月) *旧ブログから転載 東京駅もすぐ近くで便利 日本国内陸路の移動の起点となる東京駅ですが、八重洲口は駅では諸々お土産が購入でき、ひじょうに便利なロケーションです。 2017年【日本】ホテル宿泊
東京散歩 千鳥ケ淵戦没者墓苑(2023年4月) 咲き残る桜を見てお参り 2023年4月7日に千鳥ケ淵戦没者墓苑を訪問海外で命を落とされた方々の御霊にお参りをいたしました。宗教色を排した墓苑の中は、静寂の中、どこか透明な雰囲気があり、木々のみどりと桜の淡いももいろが、記憶に残っています。 日本の名所東京散歩
【オーストラリア】ホテル宿泊 シャングリラ ホテル シドニー(2016年2月) *旧ブログから転載 ハーバーブリッジを眺められる部屋から 2016年旧正月期間にはオーストラリアのシドニーに行きました。滞在ホテル2箇所の内、後半はシャングリラホテルに宿泊。 2016年【オーストラリア】ホテル宿泊
【オーストラリア】ホテル宿泊 グレース ホテル シドニー(2016年2月) *旧ブログから転載 オーストラリアのシドニー滞在 2016年旧正月期間にはオーストラリアのシドニーに行きました。滞在ホテル2箇所の内、最初はグレース ホテルに宿泊。 2016年【オーストラリア】ホテル宿泊
【日本】ホテル宿泊 天王寺都ホテル(2016年5月) *旧ブログから転載 JR天王寺駅近く 2016年5月の一時帰国は東京/佐賀間を往復した折に帰りはJRを利用して、大阪に立ち寄りました。交通便や費用を鑑みて、大阪で宿泊したのが天王寺都ホテルでした。 2016年【日本】ホテル宿泊
ラオス サンティ リゾート アンド スパ(2016年8月)*旧ブログから転載 世界遺産ルアンパバーンで田園風景を満喫 2016年8月のラオス旅行、ルアンパバーンでは、郊外のホテルに宿泊しました。市街地に出るに、ちょっと不便でしたが、現地ツアーの他はのんびりとホテルで過ごしたり、ホテルの無料シャトルで中心地に行ったりして世界遺産の街を満喫。 2016年ラオス
ラオス ドンチャンパレス ホテル アンド コンベンション(2016年8月) *旧ブログから転載 タイとの国境の河を見下ろすビエンチャンのホテル ホテルはDon Chan(ドンとはラオス語で島という意味なので、ドン島)と呼ばれるメコン河ラオス側にある元々の中州。そこある14階のビルが、ひときわにその存在感を感じさせる。 2016年ラオス
【シンガポール】ホテル宿泊 ホテル アイビス スタイルズ シンガポール オン マクファーソン(2016年10月) *旧ブログから転載 宿泊費節約に有効 ちょっと郊外で交通の便は微妙ですが、安心ながら安価なAccorグループのブランドです。コストセーブしながらも、ホテルでもちょっとゆっくりしたい方にはお勧めです。 2016年【シンガポール】ホテル宿泊
【タイ】ホテル宿泊 マントラ サムイ リゾート(2017年4月宿泊) *旧ブログから転載 タイのサムイ島、丘中腹の絶景ホテル サムイ島にある絶景のホテル、マントラサムイリゾート2017年に改装オープンした当初に宿泊しました。 2017年【タイ】ホテル宿泊