シンガポール日本国大使館(2025年7月) 領事サービスは在住日本人の役所機能

シンガポール現地情報
左側が領事部門

シンガポールに住む日本人の役所的存在なのが、日本大使館領事サービスです。

まずシンガポールに住むことになった方が、最初にやる役所作業は「在留届」の提出

領事情報 : 在留届・Overseas Residential Registration (ORR) | 在シンガポール日本国大使館

場所は、16 Nassim Road Singapore 258390

ちょっと困るのは、MRTのOrchard駅からは歩いて15分程度のその場所です。
多くの日本人がのんびりと駅から歩いて訪れていますが、暑い日や雨の日にはなかなかの距離です。
Nassim RoadにつながるTanglin Roadも、その地点は一方通行ですのでバスやタクシー(Grabなど)でも、東側からは大回り(ホーランドの方からは問題なし)。

コロナ禍以降、現在は窓口申請(必要な場合)には、あらかじめ予約をしていく必要あり。

領事窓口申請の予約 | 在シンガポール日本国大使館

可能な限り証明書の取得は、オンライン申請が便利です。

領事情報 : 証明書 | 在シンガポール日本国大使館

そういう中、海外在住者が特に注意を要するのは、パスポート申請。
申請内容に不備がなければ、オンライン申請日から交付可能日時まで通常は1か月程度となっています(日本の連休中はさらに日数がかかる可能性あり)。
以前は数日でできたものが面倒になりました。

なお、国政選挙については大使館に足を向ける必要があります。
7月の訪問は参議院選投票、領事部門の建物手前に特設テントが設営されていました。

領事業については下記をご参照ください。

領事案内と各種領事手続き | 在シンガポール日本国大使館

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました